良いオーロラが出て無我夢中で撮影し、久しぶりの熟睡から目覚めると外は雪。
6日目はのんびり過ごすことになり、お出掛けは近くの街の商店に出掛けたくらい。
特に撮影しなかったので、滞在中に撮ったお部屋の様子などを・・・
特に撮影しなかったので、滞在中に撮ったお部屋の様子などを・・・
このロッジはカーテンが素敵でした。
ほかのお部屋も撮らせていただきました。カラス、キツネ、オオカミ。
ちらっとユーコンの家紋?で使われる生き物と聞いたような・・・きちんと説明を聞いてこなかったことを後悔。
ちらっとユーコンの家紋?で使われる生き物と聞いたような・・・きちんと説明を聞いてこなかったことを後悔。
ロッジでの快適な生活が伝わると良いな・・・こうして写真を見返すとユーコンに帰りたくなってしまいます。
この日はお昼寝やロッジで皆とお喋りしたりとのんびり過ごし、夜を迎えました。つづく。
追記でお知らせ!
イエローナイフ旅でいつもお世話になっている師匠のツアーがクラツーから発表になっています。
イエローナイフ旅でいつもお世話になっている師匠のツアーがクラツーから発表になっています。
ほかのツアーではなかなか行かない場所も盛り込んでありますし、ただオーロラ撮るだけではなく風景も含めて撮影するアドバイスも嬉しいツアーになることでしょう。
もう少し詳しく知りたいという方はぜひコメントください。
あ・・・特に旅行会社の回し者ではなく、田中先生ファンとしてのお知らせです^^
さらに念のためにいうと、絶対に晴れる&オーロラが出るとは限りません。私の記事を見ればわかりますねw
もう少し詳しく知りたいという方はぜひコメントください。
あ・・・特に旅行会社の回し者ではなく、田中先生ファンとしてのお知らせです^^
さらに念のためにいうと、絶対に晴れる&オーロラが出るとは限りません。私の記事を見ればわかりますねw
この記事へのコメント
八犬伝
ラッキーでしたね。
まさ
寒い中メインキャビンに移動するのが大変そうですけど、窓からの眺めがまた素晴らしいですね^^
りみこ
キルトのベッドカバーがステキ!
以前遊び行った先で、冬場は家に引きこもるから夏に売るキルトを作るのよと宿泊先のおばあちゃんに教えてもらったことを思い出しましたw
ゆるり
kuwachan
ベッドカバーも素敵ですね。パッチワークですか?
kame
Inatimy
ここを一人で使用できるとは。私も奥の小さなベッドがいいな。隅っこで落ち着きそう^^。
imarin
ちょっと寂しいかなと思ったのですが快適でした^^
imarin
本当に素敵なキャビンで扉を開けるたびににやにやしてました。ちょっとしたときに靴と上着を着てメインに行くのが少し大変だったかな・・・
imarin
キルトは市販のものかなぁ・・・カーテンは手作りだと聞きました。
知ってる山小屋の方、冬季は木彫りのキーホルダーを作成されて、小屋が開くと販売してました。すぐに売り切れてしまうのです^^
imarin
ありがとうございました。
imarin
2人くらいがちょうどよい感じのお部屋でした。ベッドカバーはキルトだけど市販のもののような気がします。暖房しっかりで薄い布団でも寒くありませんでした。
imarin
ありがとうございました。
おと
メインキャビンも素敵。良い旅でしたね~^^
imarin
可愛いお部屋、窓の外には美しい景色&空気、そしてメインキャビンにはたのしい仲間と美味しい料理・・・幸せでした。