クルアニ国立公園の2夜目は曇り予報。
皆さん、お部屋でゆっくりとお休みの様子。
私は寝床に入ったものの、山小屋泊の時と同様に30分おきに目が覚め外を確認してしまう習慣が発動。どうにも落ち着かずもしかしたら星景メンバーは撮影場所に待機してるのではと試しにノックしてみるとお休み中だった!カタジケナイ。
寝付けないので、機材のお話などを少ししてから部屋に戻ると、2時過ぎに少し雲の切れ間があり、国内ならそのまま寝てしまうところですが、海外のしかも滅多に来ることができない場所なので少しのチャンスも無駄にしたくないと出撃。
皆さん、お部屋でゆっくりとお休みの様子。
私は寝床に入ったものの、山小屋泊の時と同様に30分おきに目が覚め外を確認してしまう習慣が発動。どうにも落ち着かずもしかしたら星景メンバーは撮影場所に待機してるのではと試しにノックしてみるとお休み中だった!カタジケナイ。
寝付けないので、機材のお話などを少ししてから部屋に戻ると、2時過ぎに少し雲の切れ間があり、国内ならそのまま寝てしまうところですが、海外のしかも滅多に来ることができない場所なので少しのチャンスも無駄にしたくないと出撃。
曇っていて、暗い凍った湖上に行くのは、かなり気合が必要でした。
ちょうど月が昇ってきたタイミング。氷の上にmoonroad!
雲が流れるシープマウンテンも素敵
これだけ星が見えれば満足です。氷の山の中を歩いて何度も滑って転びましたがそれも楽し。
結局、どん曇りの中、朝、7時くらいまで撮影。
早く切り上げて少しでも睡眠をとるべきだったかと、撮影データを見て今頃反省^^;
早く切り上げて少しでも睡眠をとるべきだったかと、撮影データを見て今頃反省^^;
この後、10時の朝食時間まで爆睡しました。
この時の動画もそのうち記録として作りたいと思います。
この時の動画もそのうち記録として作りたいと思います。
この記事へのコメント
りみこ
空気が冷たそうで美しいですね
そのほかの日も拝見してきまーす!
八犬伝
どうしても睡眠不足になりますよね。
テリー
kame
ゆるり
おと
kuwachan
氷の山の中を歩いて何度も滑って転ばれたとのことですがそれも楽し、って
私は兎に角転ばないようにと言われている身なので(苦笑)
羨ましい限りです。
imarin
珍しく早めのアップをしています。今までは星空の写真ばかりだったけど、昼間の様子も上げるようにしたので思い出すのが大変です。
imarin
この旅のテンションがいまだに続いています。実に楽しい旅だったのだなと・・・
imarin
何度も部屋に戻ろうかなと思いましたが、後悔のないようにしたくて・・・
imarin
ありがとうございます。
imarin
ありがとうございます。
imarin
一緒に行った仲間のひとりは私の場所のもっと奥と、小屋の背後の山に設置して行ったり来たりしていたそう。私は暗くてあまり動けずでした・・・上には上がいるw
imarin
スケートリンクのような感じだったので、転ぶとわかっていながらこの中で三脚据えていました。自分は大丈夫だったけど、三脚が負傷し、只今、入院中です^^;