カナダ ユーコンの旅・・day2-nighttime

ホワイトホースでのオーロラツアーは23時ホテル出発して、戻ってくるのが2時半くらい。
鑑賞地への往復が1時間程なので、撮影時間は3時間半位。
私が普段参加しているのはプロカメラマンのプライベートツアーなので、撮影時間は晴れていれば一晩中。
今回もプロカメラマンプライベートツアーなのですが、メインスポットに行く前の2夜と最後の1夜だけ、オーロラ鑑賞地へのバスツアーが組み込まれました。
ホワイトホースでのオーロラ鑑賞は無くても良いかなと思ったのですが、メインスポットで成果が無かった時のことを考えると、また感覚を取り戻すという意味でもあって良かったかな・・・
イエローナイフより、出現率が下がるユーコンで2夜続けてオーロラ撮れたことは凄いことです。

ということで2夜目のオーロラを!

7C200033-強化-NR.jpg

DSC04603-強化-NR.jpg


Z60_5989-強化-NR.jpg

Z60_6090-強化-NR.jpg
DSC04524-強化-NR.jpg


Z60_5908-強化-NR_1.jpg
こんな感じで撮るので画角に苦戦しますが、ワイワイと撮るのも楽しいものでした。
中央に立っているのが私のinsta360 One RS 1inch。
これでとりあえず空全体を押さえる・・・はずが今回どの夜もinstaさん失敗。
設定に失敗した夜もあるけど、instaさんの不調もあり。
1inch以外の機種は更新されていくのだけど、こちらはもう発売終了のまま。
後継機種熱望です!

この記事へのコメント

  • ゆるり

    拝見!
    2025年03月04日 12:47
  • 八犬伝

    ハードな旅のようですが
    撮影も多く、疲れながらも楽しい旅ですね。
    2025年03月04日 13:38
  • kame

    足跡にて失礼します。
    2025年03月04日 17:30
  • Inatimy

    細かく波々した雲が広がる空に、オーロラっていうのが、凄いな。
    グリーンに染まった雲がまたカッコいいこと^^。
    2025年03月04日 21:59
  • kuwachan

    鱗雲を思わせるようなオーロラも面白いです。
    グリーンがかった色に薄いピンク色が入った空の色がステキです。
    2025年03月05日 09:34
  • imarin

    ゆるりさん
    ありがとうございます。
    2025年03月05日 10:04
  • imarin

    八犬伝さん
    多少曇っていても、オーロラ出ていなくても設営して待ってしまうので疲れます。のんびり待っていれば良いのに。
    2025年03月05日 10:05
  • imarin

    kameさん
    ありがとうございます。
    2025年03月05日 10:05
  • imarin

    Inatimyさん
    雲のあるオーロラや星景も好きですが、毎日は困ります^^;
    ホワイトホースでは準備と思って、この空でもきちんと撮りました。
    2025年03月05日 10:07
  • imarin

    kuwachanさん
    ほんと鱗雲ですね。これから春なのに・・・
    期待していなかった天気でしたがオーロラに会えて良かったです。
    2025年03月05日 10:10
  • masa

    拝見させていただきました^^
    2025年03月05日 12:41
  • imarin

    masaさん
    ありがとうございました。
    2025年03月06日 14:20
  • テリー

    オーロラを見ていると、寒さを忘れるでしょうね。
    2025年03月10日 23:40
  • imarin

    テリーさん
    オーロラにすっかりと取り付かれております。
    ほかの旅ができません^^;
    2025年03月12日 09:53