爪木崎の水仙は・・・

毎年、12月下旬から1月上旬に観に行く伊豆の爪木崎公園の水仙ですが、今年は予定合わず行けていませんでした。
しかし、開花がかなり遅れているという情報があったので、ダメもとで出掛けてみました。

Z60_3849-強化-NR.jpg
ダメもとなのでね・・・・残っていることは残っていたのですけど元気がありませんでした。



7C200019-強化-NR.jpg
アロエも終盤・・・カラスが鳴いてます。(空中央より右側にカラス座を入れてみました)


7C200006-強化-NR.jpg
水仙とアロエの競演。最盛期に撮りたかった。


Z60_3858-強化-NR.jpg
低空にベガも昇ってきました。夏の大三角形が楽しみ。


前記事でご紹介した写真展に在廊し、メンバーで夕食を楽しんだ後に伊豆下田に向かいました。
睡魔と疲れで撮影できないのではないかと思ったけど、この後、海岸で撮影始めたらノリノリで朝まで撮影してしまいました。
身体に悪いですね。
この後の写真は次の記事で・・・

この記事へのコメント

  • mitsu

    鳥の星座 、、、
    ほほぅ
    2025年02月10日 15:37
  • ゆるり

    拝見!
    2025年02月10日 15:47
  • lamer-88

    こんばんは。
    SSからseesaaに移転者です。
    リンク集に貼らせてください。
    よろしくお願いいたします。
    2025年02月10日 19:22
  • りみこ

    カラス座を入れてみるw
    そんなことが出来るのはimarinさんだからですね
    水仙、残念でした
    2025年02月10日 21:42
  • kame

    爪木崎の水仙は咲くのが早いですよね。
    通常の考えで行くと既に咲いた後で、アロエを撮って風景を撮って撤収が定番になってしまいます。
    ちょっと早いんじゃない?と思うくらいで行くと丁度良いのかも知れないですね。
    2025年02月10日 23:47
  • Inatimy

    最後の海を入れた一枚、とっても気に入りました^^。
    うっすらと黄色味がかってる明るいところ、
    あのあたりから日が上るのかなぁ、なんて思ったり。
    2025年02月11日 20:32
  • kenji-s

    爪木崎の入り江は色鮮やかで静かでいいですね
    2025年02月12日 18:07
  • lamer-88

    ないすです。
    2025年02月13日 17:20
  • jetstream

    拝見しました、NICE!
    2025年02月13日 23:14
  • kuwachan

    今年はうちの庭の水仙も開花が遅く、
    満開が今頃になりました。
    2025年02月14日 12:29
  • imarin

    mitsuさん
    カラス座、はくちょう座、わし座など・・・カワセミ座なんてあったらいいのに。
    2025年02月27日 09:41
  • imarin

    ゆるりさん
    ありがとうございます。
    2025年02月27日 09:42
  • imarin

    lamer-88さん
    はじめまして。移行おめでとうございます。
    今後ともよろしくお願いいたします。
    2025年02月27日 09:43
  • imarin

    りみこさん
    今年は花の見頃の判断が難しいです。ここまでずれ込むと・・・
    河津桜も遅れているようです。
    2025年02月27日 09:44
  • imarin

    ふるたによしひささん
    ありがとうございます。
    2025年02月27日 09:45
  • imarin

    kameさん
    爪木崎の水仙は例年年末から1月初旬なのですけど、今年は一向に咲かず、諦めていたのですが、滑り込み撮影しました。結局、かなり見頃過ぎてしまいましたが・・・
    2025年02月27日 09:46
  • imarin

    Inatimyさん
    海が月明かりできれいな青だったので、どうしても入れたくなりました。
    黄色味かかったところは大島の灯りかな?
    2025年02月27日 09:52
  • imarin

    kenji-sさん
    早春の爪木崎はカラフルだし、水仙の良い香りで癒されます。
    2025年02月27日 09:53
  • imarin

    lamer-88さん
    ありがとうございます。
    2025年02月27日 09:54
  • imarin

    jetstreamさん
    ありがとうございます。
    2025年02月27日 09:54
  • imarin

    kuwachanさん
    今年はいろいろとゆっくりですね。我が家のチューリップがようやく芽を出しました。
    2025年02月27日 09:55