千葉で曇り空に玉砕して帰宅した後、再び、準備をして今度は長野へ出発です。
久しぶりにオリオンをしっかり眺めたかも・・・
月が昇ってくるまでに1時間露光を・・・カペラが際どいダイヤモンド。
月が昇ってくると雰囲気は一変
23時ぐらいまで晴れるはずの予報。雲が早くやってきた。
15分露光。白い地面と木の広がりとのバランス考えると1時間のほうが良いかな・・・
前の晩の疲れもあるのでがっつり曇る前に帰りの途へ・・・
結局、途中の道の駅で力尽きました。
結局、途中の道の駅で力尽きました。
おしまい。
はじまりは猫ブログ。いつしか星のある風景写真と登山ブログに。
好きなこと&したいことが多すぎて人生が足りません。
この記事へのコメント
ふるたによしひさ
ゆるり
kenji-s
りみこ
アクティブで羨ましいなぁ
kuwachan
秋にタクシーの運転手さんのお勧めで上高地の帰りに寄ったことがあります。
八犬伝
きっと寒いのでしょうね。
ZZA700
所によっては例年の何倍も積雪があるというのにね~
kame
imarin
ありがとうございます。
imarin
ありがとうございます。
imarin
カメラをあちこちに設置しているので、行ったり来たりして動いています。おかげで汗をかくことも・・・
imarin
寒かったけど、動き回っていたので意外と耐えられました。
ヒーターベストに助けられました。
imarin
青森は大変ですね。信州は積もったかと思うと暖かい日が続いて溶けてしまったり・・・雪山もなかなか難しいです。
テリー
すばらしい星景写真ですね。憧れますね。
imarin
久しぶりにしっかり露光できる暗い空に会えました^^