秋のイエローナイフへ・・・③

6日目も天気予報はいまひとつ。
ちょっと距離のあるのと、駐車場から少し歩くので下見を兼ねて行くことに・・・


A7200375.jpg
超曇天だけど、少しずつ星やオーロラが滲みだしてきて・・・




A7200405-強化-NR.jpg
しかし、これが精いっぱい。
この後、雲が厚くなったので、街に戻りつつ途中のスポットで待機することに。



A7201023-強化-NR.jpg
雲あるけど待ちに待ったオーロラのカーテン!




A7203053-強化-NR.jpg
月昇る、オリオン現る、そしてふりそそぐオーロラ。(オリオンはしげみから顔出してます)




A7202491-強化-NR.jpg
なんてことない道路わきの空き地だけど、黄葉のアクセントも遠くにならぶトウヒの木々も素敵。





DSC04634-強化-NR.jpg
道路沿いの小さな湖?沼?でもリフレクション楽しめます。




DSC04822-強化-NR.jpg
街に近いので車の往来多め、通る度にライトを浴びます。その合間のオーロラです。

ようやく満足のオーロラ撮影できました。


あと、残り2日。どんなオーロラに会えるかな?


つづく

この記事へのコメント

  • Jetstream

    素晴らしい! 超広角で撮ったオーロラが圧巻です。
    2024年10月12日 14:33
  • りみこ

    キレイですねー
    ずっと見上げてうっとりしちゃいますね
    2024年10月12日 18:53
  • kuwachan

    オーロラのカーテン、迫力満点ですね!
    実際に見ていたら絶対に声がでてしまいます(^^ゞ
    2024年10月14日 00:14
  • imarin

    ☆Jetstreamさま
    今回、15mmf1.4fisheyeのレンズを借りていきましたが、
    写りも素晴らしく欲しくなってしまいました。
    買えませんけど^^;

    ☆りみこさま
    撮影しないで眺めていられたら幸せですよね。
    いつかそんな余裕を持ちたいです。

    ☆kuwachanさま
    もう感動して声が駄々洩れで、写真家さんの動画の音声に入ってしまい、
    お恥ずかしい限りでした。
    2024年10月15日 11:53