お久しぶりの更新です。
今回は5月下旬に撮影した渋峠付近のものです。
あまりにお天気に恵まれなかったので、アップを躊躇いましたが撮影にも出ていないので
こんな夜もあるよ・・・という記事です^^;
今回は5月下旬に撮影した渋峠付近のものです。
あまりにお天気に恵まれなかったので、アップを躊躇いましたが撮影にも出ていないので
こんな夜もあるよ・・・という記事です^^;
ちょうど一年前にも同じような記事を書いていますね。
なかなかすっきりした空を見せてくれません。
なかなかすっきりした空を見せてくれません。
去年の記事 その①
この雲がもう少し降りてくれたら雲海なのに・・・
月はそれ程大きくないのです。
このまま雲に包まれてしまいました。
アップしなくても良さそうな記事ですなぁ・・・
余力があったら、近所の公園写真を近々アップします。
余力があったら、近所の公園写真を近々アップします。
この記事へのコメント
mitsu
ワタシはブログ開設以来
ずっと変わらず同じ様な記事内容ですw
りみこ
拝見しましたよー
星が撮りたいと雲もお邪魔さんだったり、もっと下ならとか思われるのですね
そういう感覚も面白いなぁと思いました(=゚ω゚)ノ
素敵でございます
kyon
カメラやアウトドアの趣味にはお金かかりますよね。
私は来年から扶養外れますが、フルタイムは嫌なのでギリギリ週20時間超えくらいのつもりしてます。足りないかな、やっぱ^^;
imarin
mitsuさんの記事はブレませんね。
同じことを続けるのはパワーが要りますから大変なことです。
私は興味があちこちいってしまうのでインスタなどで発散してます^^
☆りみこさま
梅雨だから仕方ないのですが、快晴の空で星をみていないのが寂しい限り。
梅雨明けしたのですよねぇ^^;
とはいえ、ようやく登山開始しました!
☆kyonさま
移動を伴う撮影が趣味なので、どうしてもコストかかりますね。
機材もどんどん機能アップして物欲も止まりませんし。
活動費の為でもありますが、健康のためにお仕事はなにかしら続けた方が良いですよね。
まとめて仕事、まとめて撮影のスタイルをしばらく続けようと思います。