春の立山・・・②

続きです。


DSC09142-強化-NR.jpg
雪の少ない雷鳥沢。テント張りは少し楽? ひときわ濃いベガの軌跡。




DSC09158-強化-NR.jpg
足元はこんな感じ。




DSC09162-強化-NR.jpg

こと座とテント場。テントと言えば最近、キャンプをしていませんが、決して飽きたわけではありません。
自由に撮影遠征できるようになり、そちらが優先になってしまう為・・・でもやはりそろそろキャンプしたい気分。




DSC09213-強化-NR.jpg

カメラマンと山と星と・・・あまり動かない方なので撮れました^^




DSC09217-強化-NR.jpg

夏の大三角と薄め天の川。月明りあるのです。




DSC09220.jpg
30分の軌跡。登山者早い!1時間にすれば登り切れたかしら・・・




まだまだ続きます。

この記事へのコメント

  • mitsu

    テントが点点点w
    2023年05月26日 17:03
  • Jetstream

    雷鳥沢の夏は大テント村になりますが、この時期でもキャンパーがおおいですね。素晴らしい立山の夜空ですね。!!!
    2023年05月27日 23:51
  • imarin

    ☆mitsuさま
    いつかここで雪上テント泊したいものです。

    ☆Jetstreamさま
    夏場はみっしりとテントが並びますが、冬もこれだけあるのが凄いですよね。
    それだけ魅力的なのだと・・・
    2023年06月01日 19:31