久しぶりの撮影はキャベツ畑で

非常事態宣言やまん防ですっかり撮影する気持ちが削がれてしまった上に、
週末ごとの悪天候で出掛けておりませんでした。

それでも梅雨明けの声を聴くと眠っていた写欲がむくむくと沸き上がりまして・・・


久しぶりの夜のドライブへ!


s81A_0156.jpg
夜半過ぎから晴れる予報どおり、少しずつ雲が切れ始めました。




s81A_0321.jpg

運よく流星ゲットです。




s81A_0591.jpg
夏の大三角とキャベツ畑




s81A_0626.jpg
さらに久しぶりの長時間露光。感覚忘れてなかった。




s81A_0630.jpg
夜が短い!あっという間に星が消えていきます。


あまりに間隔が開くと、防寒着が必要なのか悩みますが、今回は薄めダウンでは足りず、
厚い上着も着込みました。昼間は暑いのですけどね^^;



県外移動がなかなか心苦しい数か月で夜の撮影は控えておりましたが、
実は昼間に動画を撮るのにはまっていまして、お披露目できるほどのものではありませんが、
いつかどこかでUPできるといいなと思っております。


この記事へのコメント

  • Atwight

    整然と並んだキャベツ畑が良いですね~♪
    星もいろいろと写っていて、賑やかな夜ですね。夏の夜空という感じがします。
    2021年07月20日 20:42
  • Jetstream

    素敵な夜空、キャベツ畑も良く撮れてます。
    夜景のマジシャンですね。
    2021年07月20日 21:46
  • まさ

    星空と一面のキャベツ畑、素敵ですね~^^
    2021年07月20日 22:06
  • mitsu

    流星、太い!
    2021年07月21日 06:43
  • kyon

    流星ゲット、幸先良いですね。
    本格的な夏の到来、近くでも星空撮っておきたいですね。
    2021年07月21日 12:39
  • imarin

    ☆Atwightさま
    久しぶりの星空撮影で、操作戸惑うと思ったけど意外と平気でした。
    Atさんみたいにお山に行きたい気持ちもあるのだけど、
    なぜか熊恐怖症になってしまって・・・なんとか払拭しなくては。

    ☆Jetstreamさま
    どうもワンパターンな構図になってしまいます。
    少し飽きがきてるのかしら・・・夜の撮影は気持ち良いのですけどね^^

    ☆まささま
    気が付けばキャベツの季節ばかり撮っているような・・・
    自由が戻りますように。
    まささんのところでコメント弾かれてしまった。
    もしかしたら同じコメント複数回入ってるかも^^;

    ☆mitsuさま
    流星は画角に入ってないだろうとあきらめていたのだけど、
    辛うじて端っこに収まってくれました。ラッキー^^

    ☆kyonさま
    そろそろペルセウス座流星群の撮影地候補考えないとですね。
    ワクチン打ってからと思っていたけど全然予約できません。
    恐々出掛けますわ~
    2021年07月21日 21:04
  • よしころん

    おー!いらっしゃいましー^_^
    imarinちゃんの星景見ると、星も撮らないとー思うには思うのだけど( ̄▽ ̄)

    5月末に人生初指を骨折しちゃってね。
    ようやくカメラ持てるまで回復したところ。
    この辺りクマいないのは本当助かる。
    相変わらずシカとは戦ってます(笑)
    2021年07月22日 00:09
  • imarin

    ☆よしころんちゃん
    ちょいとお邪魔しましたよ。
    またまた非常事態宣言で動きづらくなってしまってキツイ。
    指の骨折はなかなか治らないよね。
    私も3月に左手人差し指折ったけどいまだに力を入れると激痛です。
    ケガをすると一生ものになってしまいそうなお年頃、お互い気を付けましょ。
    2021年08月14日 07:57
  • テリー

    夏の大三角とキャベツ畑、すばらしいですね。
    星景写真を撮影に行きたいと思いつつ、実現できないでいます。
    2021年08月27日 10:10
  • imarin

    ☆テリーさま
    コメントありがとうございます。お返事遅くなり申し訳ありません。
    梅雨明け、そして蔓延防止措置の谷間の貴重な晴れでした。
    キャベツはところどころ収穫されていて、なかなかタイミングが難しいと感じました。
    2021年09月14日 08:03