久しぶりの天の川

県を跨いだ遠征が可能になった週末、天気予報はいまひとつだったけど、行かなきゃ撮れない!
まだ不安はあるけれど、行動に気を付けながら出掛けることにしました。


北上するごとに雲が減り、目的地に近づくと星が見え始め、車を降りると久しぶりの満天の空。

急いで機材をセッティング・・・よし撮るぞ!


s810_8297.jpg
あれ???
このまましばらく待ちましたが、まったくガスが消えそうもなく、次の目的があるので泣く泣く撤収。





s810_8302.jpg
第二の目的地へ向かう途中、天の川が見えたので路肩に車を停めて数枚撮影。




s810_8304.jpg
片側が開けた林道。星空しか見えない新月期。数か月ぶりの天の川に涙が出そうでした。




s810_8305.jpg
画像処理で風景を持ち上げてみればこんな良いところ。
現地ではカエルの鳴き声がしていたから田んぼがあるのでは?と思ってはいたけれど・・・




さて薄明が始まりつつあるなかを東へ東へ・・・


つづく。

この記事へのコメント

  • えすぷれそ

    いよいよお出かけですね。この時期は寒くないから星を撮るにはいいんでしょうか。
    最後の写真、画像処理しないと田んぼは見えないものなんですね。
    いいカメラは撮影時にこういう景色が見えているのかと思ってました。
    2020年06月21日 22:46
  • imarin

    ☆えすぷれそさま
    ココ茨城くらいはそんなに寒くないけれど、
    次の夜の福島が寒かったです。車の温度計が3度。
    ブランク明けの緩んだ体には厳しかった^^;
    どんなカメラでも月明りや街灯りがないと真っ暗ですよ。
    2020年06月23日 09:03
  • Inatimy

    すごくたくさんの星・・・激流の天の川^^。
    こんなの目の前にしたら私なんて号泣ものかもしれない・・・。
    2020年06月24日 04:17
  • KBaba

    「路肩に車を停めて・・」、それ、「あるある」ですよね。

    予報とにらめっこしていて、なかなか遠征に踏み出せないでいますけど、ここまで大人しくしてたんだから、焦らずじっくり待つことにします^^;
    2020年06月24日 19:45
  • imarin

    ☆Inatimyさま
    久しぶりに見た天の川・・・ロケーションはさておき、
    嬉しくて嬉しくてもう!

    ☆Kbabaさま
    新月期の林道はどこまで寄せていいのか見えずらいので、ちょっと怖いですよね。
    わずかな望みがあったので出掛けましたが、
    途中で立ち寄った良いカフェとか、これぞ遠征!という感じで楽しめました。
    2020年06月25日 17:46
  • kyon

    ここは乗鞍で見たような星空です!
    またあんなギラギラの星を見たいなぁ。
    この天の川は涙もんですね。
    2020年06月28日 23:16
  • imarin

    ☆kyonさま
    乗鞍の空は別格ですね。私もまた行きたいです。
    今年行けるのかしら^^;
    2020年06月30日 12:49