3月の雪中散歩➀ 2020年05月21日 散歩 埼玉県 3月下旬に関東に雪が降った時のスナップです。スーパーへ行くのに、カッパ着てちょっと遠回り。お散歩中のわんこ。雪が似合うなぁ。もさもさと降ってました。咲き始めの桜が凍えてる。雪を背負って悠々と浮かぶ鳥。オオバン?桜の向こうがスーパーへ最短ルートの道。密です!混み入ったものを見るとついつい言ってしまうワード。今年の流行語大賞になるかしら。星空撮れるようになるまでお散歩スナップをアップします。雪の日散歩写真続きます。
imarin ☆tochiさまありがとうございます。カメラの使い方忘れないようにと外に出ました^^ ☆sigedonnさま以前は街撮りも良くしていましたが、久しぶりだと何を撮っていいものか悩みました。被写体探しのアンテナは常に持っていないと鈍りますね。 ☆achamiさま3月中旬の遠征が最後でした。それから2か月も遠出をしていないと、自宅で過ごす休日が当たり前のようになってしまいます。遠征が億劫にならないか心配。☆たまははさま街歩きでカメラを持つと被写体探しに必死になって、ちょいと疲れます^^;かといって遠征に出るのも億劫になったかも。☆よしころんちゃんよしころんちゃんは雪散歩がたくさんできるね。ネイチャー以外の写真も見たいな。☆えすぷれそさま暖冬の影響で桜が早く咲いてしまいましたが、この雪のおかげで長生き出来ましたね。この時は星の撮影に出られない分、夢中になって撮りましたよ。☆まささまちょうど手前の生垣の花を撮っていたのですよ。そうしたら突然現れました^^☆Inatimyさま休みの日にあたらないと雪桜はなかなか撮れないのでラッキーでした。この貯水池にこんなたくさんの蓮があったかしら・・・咲いているところをきちんと見ていなかったのですね。☆ZZA700さま哀愁が似合うからかしら。和犬でも土佐犬より秋田犬のほうがより似合いそう。☆TakiHaruさま梅と雪なら毎年ありますね。どちらにしても休日にあたらないと撮れないので、もさもさと降る中を夢中で撮り歩きました。
この記事へのコメント
tochi
sigedonn
星空とは違った美しさ。
achami
時間の経過がメチャクチャな昨今です。。。
たま
どれも素敵❗
よしころん
来シーズンは雪の中歩いてみるかな…^^;
えすぷれそ
いつもの週末のように寝坊して、起きたら雪溶け始めてました・・・
まさ
Inatimy
密な写真もいいな。 針金細工のアート作品のようです^^。
ZZA700
あの童謡の刷り込みかな?
TakiHaru
新潟ならありそうでも、なかなかお目にかかれない景色ですが
しかも関東で! これは貴重な風景ですね!
imarin
ありがとうございます。
カメラの使い方忘れないようにと外に出ました^^
☆sigedonnさま
以前は街撮りも良くしていましたが、久しぶりだと
何を撮っていいものか悩みました。
被写体探しのアンテナは常に持っていないと鈍りますね。
☆achamiさま
3月中旬の遠征が最後でした。
それから2か月も遠出をしていないと、自宅で過ごす休日が
当たり前のようになってしまいます。
遠征が億劫にならないか心配。
☆たまははさま
街歩きでカメラを持つと被写体探しに必死になって、ちょいと疲れます^^;
かといって遠征に出るのも億劫になったかも。
☆よしころんちゃん
よしころんちゃんは雪散歩がたくさんできるね。
ネイチャー以外の写真も見たいな。
☆えすぷれそさま
暖冬の影響で桜が早く咲いてしまいましたが、
この雪のおかげで長生き出来ましたね。
この時は星の撮影に出られない分、夢中になって撮りましたよ。
☆まささま
ちょうど手前の生垣の花を撮っていたのですよ。
そうしたら突然現れました^^
☆Inatimyさま
休みの日にあたらないと雪桜はなかなか撮れないのでラッキーでした。
この貯水池にこんなたくさんの蓮があったかしら・・・
咲いているところをきちんと見ていなかったのですね。
☆ZZA700さま
哀愁が似合うからかしら。
和犬でも土佐犬より秋田犬のほうがより似合いそう。
☆TakiHaruさま
梅と雪なら毎年ありますね。
どちらにしても休日にあたらないと撮れないので、
もさもさと降る中を夢中で撮り歩きました。