前記事で、伊豆の水仙スポットの次のスポット写真は次回に・・と書きましたが、
新年第一号記事『しぶんぎ流星群』でアップしておりました。
もう1月も中旬というのに正月ボケを引きずっていますね。
新年第一号記事『しぶんぎ流星群』でアップしておりました。
もう1月も中旬というのに正月ボケを引きずっていますね。
ということで記事は1月2週目に某写真展準備の後、
満月期そして良くない天気予報にもかかわらず、ノリでふらりと撮影に出掛けた時の写真です。
満月期そして良くない天気予報にもかかわらず、ノリでふらりと撮影に出掛けた時の写真です。
雲がかかる直前のぺガスス。浅間山美しい。できれば手前も真っ白希望。

完全に曇ったから帰ろうと走り始めたら、あれ?雲が無い。慌てて通りがかりのスポットで撮影開始。

珍しくコンポジット。もう少しすっきりした空にしたいし、そもそもブレてしまってないかい?^^;
何年も使い込んでる激安自由雲台。最近、不調なのです。
買いなおそうと思いつつ、選びきれてないままで・・・ついに大事なシーンで大失敗することに。
早く選んで調達しないといけませんね。
ちなみに冒頭で出てきた準備中の写真展ですが、


フェイスブックの星景写真グループの写真展があります。
EIZOガレリア銀座にて2月8日から22日まで。
時間は9時半~17時半、定休日は日、祭、月曜と、お勤めしてるとなかなかタイミング難しくはありますが、
銀ブラのさいにはぜひお立ち寄りくださいませ。
写真は一枚参加とトークショーでちょっとだけ出番があります。
よろしくお願い致します。
この記事へのコメント
mitsu
ザギンで、、、時間造って展開しよう!
imarin
モニター欲しくなりますよ^^
ぜひぜひお立ち寄りください。
kyon
よしころん
わたしはまだもうひとつ…(><)
トークショーは無理そうだけど、来月上京の際訪ねてみます^^v
imarin
これで雪景色なら・・・でも、聞くとここはもともと積もらないみたい^^;
☆よしころんちゃん
なかなか頻繁には出てこれないよね^^;
素敵な星景写真がたくさんあるので、
ぜひ立ち寄ってくださいませませ。