FB星撮グループの合宿オフ会・・・②

FB星景写真部合宿オフの続きです。


少しの晴れ間も惜しくて、伊豆南部で菜の花畑と南端天の川を撮影しましたが、
皆が撮りに行っていそうな高原に行くか、手前で薄明まで撮るか悩みました。
皆のところに戻っても、夜明け直前で薄明の良い空は移動の車中になってしまいそう。
なので思い切って南東部に立ち寄り!



s81A_5792.jpg

到着してすぐの試し撮りに飛び込んだ流星。

高原でも皆がゲットしていたみたい。




s81A_5802.jpg
薄明の天の川・・・ぎりぎり間に合いました。



s810_1466.jpg
あっという間に微かな天の川になりました。



日の出は皆と撮ろうと思い、急いで東伊豆の別荘へ戻りました。


s81A_5895.jpg

別荘前から撮れる日の出。水平線からではなく大島から昇ります。
皆にレンズを向けられてたカラス、しばらくモデルを務めてくれました。ありがとね。




すでにお風呂でのんびりしてる人、早く帰るために準備してる人、撮った写真をノートPCで現像してる人、寝てる人、
朝ごはん食べてる人・・・と同じ時間でも自由です。緩さがなんとも面白い合宿オフでした。
朝はハイテンションな私ですが、帰りの睡魔に勝てないと思いちょっと仮眠。
帰りが同じ方面のメンバーと小田原辺りで合流ランチして解散しました。


その時も楽しかったけれど、こうして思い出しながら記事を書いていると、しみじみ良い合宿だったなぁと思うのでした。
大勢で撮るのは苦手だったけど、思いのほか楽しかったので病み付きになりそうです^^


またどこかでご一緒するであろう皆さま、ありがとうございました&またよろしくお願いします。



s810_1440.jpg

おまけ:皆でロケハン中のカッコいい空。



おしまいける。




この記事へのコメント

  • K2(キリケ)

    思い思いな自由さが大人な感じで良いですね。楽しそうです。
    2019年04月11日 06:44
  • imarin

    ☆K2さま
    もともと星撮る人たちは自由人が多いので。
    それにしても私は個人行動が多すぎたかなとちょっと反省してます^^;
    2019年04月11日 08:37
  • kyon

    灯台大好きです。うまい具合に流星入りましたね。
    最後の空もかっこいい!
    2019年04月14日 19:21
  • imarin

    ☆kyonさま
    灯台は朝焼け、夕焼け、星空、青空どれも絵になりますね。
    時に嵐も・・・
    海無し県在住なので特に憧れます^^
    2019年04月15日 11:07