初乗鞍岳・・・星空①

AO5A3615-1r.jpg

夕方の空。これは期待できそう!

暗くなるのを待ちましょ^^




AO5A3637-1r.jpg

ガスが多いながらも天の川見えています!
今年の夏はお天気悪すぎて、星空見えても数分で曇ってしまうので、この時も束の間の星空を見逃さないようにと慌てまくり。
たまにしか撮れないので、感覚が戻らずあたふたしてしまいました^^;




AO5A3640-1r.jpg
撮影場所に移動するのもその間に曇ったらどうしようと足がもつれます^^;
慌て過ぎて、レリーズ抜けたり、押していなかったり、2台のうちに1台を置いた場所わからずに探し回ったりと精彩を欠いていました。




IMG_5999-1r.jpg

さそりの切れ方ひどすぎるよ・・・T.T



IMG_5956-1r.jpg
それでも美しい遠雷や雲海に感動し、久しぶりの星浴を堪能できました。





AO5A3649-1r.jpg
長いと言っても小一時間。案の定、少しずつ白い世界になるのですけどね。




とりあえず一度小屋に戻ってひと眠り。


つづく。

この記事へのコメント

  • よしころん

    う~ん、流石や~~☆彡
    山、やっぱり泊まりで行きたいなぁ…
    今日はお花もあまりなくほぼ歩いただけでした。
    アサギマダラはすんごい飛んでたヽ(^o^)丿
    あまり無理なくね~
    2017年08月30日 19:22
  • ぴー太郎

    星浴、素敵な言葉ですね。私もしてみた~~~い。
    北海道の山へもぜひ足を延ばしてみてね♪

    ニールへのコメントありがとう。うるっときました。嬉しかったです。
    これを区切りにそろそろブログ再開しようかと思ってます。
    2017年08月31日 01:21
  • mitsu

    うむうむ
    こちらにお邪魔すると写欲が湧くな。。。
    とくに夜から早朝に動きたくなります〜
    昨晩HNKでホタルの番組をやっていたので
    すごく脚を立てて撮りたくなっております^^
    2017年08月31日 07:00
  • imarin

    ☆よしころんちゃま
    テント泊不可だからここは日帰りになってしまうんだね。
    白雲荘、飛騨牛のすき焼き美味しかったよ♪
    浸かるくらいだけどお風呂あるし。。
    毎週末登ると疲れるけど足は動くの。
    でも1週でも登らないと次が不安で・・・もっと脚力欲しいなぁ。

    ☆ぴー太郎さま
    月光浴も星光浴も静かで気持ち良いよ。
    北海道なら郊外でいくらでも楽しめそう!
    猫ブログだったころの猫仲間のニャンズはほぼまぐろさんと同年齢。
    みんないつまでも元気でいて欲しいよね。
    飼い主もね^^

    ☆mitsuさま
    無いものねだりで私はmitsuさんとこお邪魔すると、
    自転車再開したくなるし、飛行機撮りたくなる。
    星と山ばかり撮っていたら、早く動くものが超苦手になりました^^;
    ホタル・・撮りたいけど人が多いのがちょっと。。
    2017年08月31日 09:15