山小屋では熟睡するけれど1時間に一度は空チェックで目覚めます。
小窓があるから外の確認しやすいのはありがたかった^^
しかし、外を見るたびに真っ白で、やはり今回も星空はスカなのか~と思っていたら、
2時頃に不明瞭ながらも星が見え始めました。
小窓があるから外の確認しやすいのはありがたかった^^
しかし、外を見るたびに真っ白で、やはり今回も星空はスカなのか~と思っていたら、
2時頃に不明瞭ながらも星が見え始めました。
あっ、流れ星!あ、オリオン!
今季初モノです。久しぶり~会いたかったよ~♪
今季初モノです。久しぶり~会いたかったよ~♪
再会の喜びをかみしめながら15分♪
そろおろ夜明け。
ほんの短い時間だったけど、久しぶりの星空に包まれて幸せいっぱいでした。
一昨年の苗場山では夕暮れにブヨに数か所刺されたのと、高山病っぽい症状で、激しい頭痛と吐き気に襲われ、
這うように深夜星空撮りました。
30秒露光しては、木道に10分~20分倒れ込み・・・一晩で数枚しか撮れなかったのにも関わらず、
そのうちの一枚が天文誌のコンテストに入選し、その後の星景写真に弾みがついたのでした。
這うように深夜星空撮りました。
30秒露光しては、木道に10分~20分倒れ込み・・・一晩で数枚しか撮れなかったのにも関わらず、
そのうちの一枚が天文誌のコンテストに入選し、その後の星景写真に弾みがついたのでした。
今回はブヨ対策を入念にしたけど、まさかのスズメバチの襲来があって、
でも、撮影のほうは枚数撮れていないのに、滅多に撮れないお気に入りが撮れるという。
ツイていないのかツイてるのか・・・苗場山との相性は微妙です。
でも、撮影のほうは枚数撮れていないのに、滅多に撮れないお気に入りが撮れるという。
ツイていないのかツイてるのか・・・苗場山との相性は微妙です。
つづく。
この記事へのコメント
ZZA700
私は近頃遠出する機会がめっきり減り、ワンコも暑くて付き合ってくれないので写欲も減退中です^^;
たま
よかったですね、がんばったかいがあった。。。
どの写真も、imarinさんの写真は美しさで群を抜いています。
TakiHaru
夜は晴れてよかったです。
私が見れなかった風景楽しませていただきました。
仕事で緊急対応が必要になるかも知れないため、
山泊まりは当面できそうもないですが、
imarin さんの写真で行った気分を楽しませていただきます!
imarin
たった一人で天空の楽園に立っているのが本当に贅沢で贅沢で・・・
思わずホロホロでした。
ワンちゃんとお散歩すると、かわいい仕草や楽しそうに遊んでる姿に泣けてきそう。
それが美しい海の夕景と一緒だとさらに~^^
☆たまははさま
本当に自己満足なんだけど・・・山の風景が好きだとつくづく思う。
いつまでも元気に歩けるといいな。健康管理しないとだw
☆TakiHaruさま
そうなんですよ~本当に短い時間だったけど、久しぶりの星空見れたし、
綺麗な夜明けに会えたし。
わたすげ情報ありがたかったです。
お仕事お忙しいのですね~いつか時間が自由に使えるようになると良いですね。
私も早く定年退職して、山や放浪をのんびりしたいです。
なのでTakiHaruさんのハイキング&温泉情報はとても楽しい^^