雨時々曇りの尾瀬を歩く・・・②

小屋で雨音を聴きながら読書していましたが、小降りになったのでカメラ持ってまた外へ。



sAO5A1107-1.jpg
燧ケ岳にガスが掛かっていました。




sAO5A1128-1.jpg

小屋の方から見るカラマツさんたち。


この後、小屋で夕食。いつも自炊なのですけど、糖質制限に疲れてしまったのでね^^;
久しぶりに食べる白いご飯の美味しいこと!じっくり味わっていただきました。


そして・・・期待していなかったけど念のため星空は?



sAO5A1180-1.jpg

もう何を撮ったかもよくわかりませんね。これでもISO10000、F2.8、30秒なのですよ。ようするに真っ暗w

夜中は1時間ごとに起きて空を見ましたがまったく晴れませんでした。




sAO5A1185-1.jpg
夜明けもぼや~んとしていたので、小屋でゆっくり朝ごはんを楽しみました。あぁ。。。やはりごはん美味しい。
2食続けてきちんと食事をしたせいか、パワーが全身に充電されました。

小屋に荷物を置かせてもらって、歩けるところまで行ってみることに!




sAO5A1191-1.jpg



sAO5A1212-1.jpg



sAO5A1230-1.jpg



sAO5A1257-1.jpg



sAO5A1286-1.jpg






sAO5A1305-1.jpg





sAO5A1308-1.jpg



sAO5A1316-1.jpg






sAO5A1330-1.jpg


ふぅ~!歩いた、歩いた。
ここは街中のような下田代十字路。こんなに小屋がたくさんあるなんてびっくりです。
まだパワーが余ってるのでもう少し進みます。



つづく。







この記事へのコメント

  • よしころん

    あらら、見晴まで行ったのなら荷物担いでそのまま尾瀬ヶ原縦断してもよかったね^^;
    その先の竜宮まで歩いたのかしら…
    2017年07月25日 16:11
  • アールグレイ

    水辺の緑の草原に白い花がたくさん咲いて
    素敵な景色ですね^^
    2017年07月25日 19:53
  • 笠原嘉

    これ、勿論日本ですよね。自然っていいなー ってつくづく感じます。
    写真はシャープですね。うーん。根気があるし、感動です。
    今後ともよろしくお願いします。
    2017年07月25日 20:17
  • みち

    天候残念でしたね。満天の星空も見たかったです。
    2017年07月26日 00:03
  • imarin

    ☆よしころんちゃま
    荷物軽いから尾瀬ヶ原まで行けたのだと思う。
    今度はダイレクトに尾瀬ヶ原行ってみるよ。
    でも小屋銀座(?)は賑やかすぎるから、竜宮小屋さんに泊まる~^^

    ☆アールグレイさま
    わたすげがゆらゆらしてるのはとても可愛らしかったですよ。
    お天気悪くても見に行って良かった^^

    ☆笠原嘉さま
    標高高い山に行くのがちょっと疲れたな~というときは
    尾瀬のような長閑なところに癒されに行くのが最高です。
    こちらこそ宜しくお願い致します^^

    ☆みちさま
    お天気はもうず~~~~っと残念無念です(大泣)
    本当にストレスたまりますね。
    2017年07月31日 15:57
  • mitsu

    絞って撮るのとか
    たぶん力量が出るんだと思う、うん
    開放で誤摩化す私w
    2017年08月01日 10:41

この記事へのトラックバック