横瀬二子山登山

先週、社員旅行で広島に行ったのですが、食べるもの皆美味しくて、
暴飲暴食を尽くしてしまい、ここ数年でMAXの体重になってしまいました。
なので、懺悔として、社員旅行翌日、トレーニングも兼ねて低山登山しました。


ちなみに社員旅行では、ツアコン担当なので、観光写真撮る時間はありません。
ひたすら切符買ったり、店までの道を調べたり、合間で社員を撮影したりで忙しい^^;


DSC08026.jpg

社員旅行は金曜~土曜で、日曜日は休養日になっています。ちょうど良いw
遅い帰宅だったので、準備もままならず・・近場の秩父の山です。入口はここ。




DSC08030.jpg

いきなり鬱蒼としてる!駅から直結なのに、登山客いないよ^^;




DSC08037.jpg

ゆるいトラバースから始まるのは、なまってる体に嬉しい。



DSC08043.jpg
こんな道は気持ち良いね♪




DSC08048.jpg

しかし、それも束の間。ルート不明瞭ですがな。




DSC08058.jpg

途中から斜度がきつくなって、ゆる登山なはずなのにゼイゼイ。とどめがこの辺り。
ずるずる滑る土にロープが無ければ全く登れません。しかもかなりの傾斜。写真ではわかりにくいけど。




DSC08059.jpg

しかし、そこを抜けて、ちょっと登れば山頂!ここは二子山の雌岳。眺望全くなし^^;





DSC08063.jpg

そしてちょいと登り返して二子山雄岳。ここも眺望ない。眺望無いと達成感無いわ~!




DSC08067.jpg

ここまで2時間。人に会ったのは3人だけ。マイナーなのかな。とりあえず大きめの石の上にカメラ置いていつものポーズ。
どうやってもこれしか撮れなかった^^;



DSC08076.jpg

下りは違うルートから。気持ちよい尾根道。




DSC08082.jpg

鹿の剥製のよう。ちょっと怖い。誰も居ないし。




DSC08083.jpg

やはり出没するのね~今年はどこかで会いそうで怖いんですけど^^;



下山は途中、ルートが良くわからないところがあって、ちょいとドキドキしたけど、1時間半で下山。
前日までに摂り過ぎたカロリー消費すべく、コンビニのサラダチキンだけで登ったら軽くしゃりばてしてしまいました。
保険で持って行ったソイジョイに助けられた~。


車を道の駅に停めていたので、そこでお野菜を買って帰宅しました。
昼過ぎには自宅に到着。高速も使わないし、程よい運動量。
秩父の山もこれからあちこち登ってみようかな・・・。


ふらりご近所燃焼登山日記でした。



追記:登山したのは7月2日。この日から糖質制限始めてます。
3年程前から2kg痩せる~と言いながら、なぜか2kg肥ったので、目標ー4kg!
いろいろと調べるとスポーツのパフォーマンスも良くなるとか??
ダイエットと身体を鍛えるを兼ねられるといいな。
まぁ、いつまで続くのかわかりませんが・・・本日11日までは続いています♪
頑張るぞぉ。


この記事へのコメント

  • アールグレイ

    社員旅行、いろいろとお世話されているのですね。
    頑張ってください。
    ロープをつたいながらの歩き、けっこうきつそうですね。
    熊、気を付けてくださいね(^-^;
    2017年07月11日 20:18
  • まさ

    ツアコン担当お疲れ様でした。
    今月から僕の職場に”山歩きが趣味です”って新入社員が入ってきました。
    日本百名山のうち北海道から鹿児島まで70もの山を登ったそうで、今後は職場で山の話が聞けそうです^^
    2017年07月11日 21:39
  • えすぷれそ

    何気ない登山道の景色なのに写真いい雰囲気です。
    社員旅行があるんですね。世話役って疲れそうですね。
    2017年07月11日 21:46
  • engrid

    ツアコンお疲れ様でした、頼りになる方ですね
    山頂、眺望ほしいですね
    見晴らして、おぉ〜〜みたいなね
    尾根道、急坂みたいですけど、
    一人歩くは気分いいですけれど 出会うはこわいです
    2017年07月12日 01:10
  • よしころん

    山日の朝はお米(おにぎり)食べないとパワーでないんだよねぇ。
    山飯も糖質オフ?
    次回会う日が楽しみじゃの~www
    2017年07月12日 18:50
  • imarin

    ☆アールグレイさま
    皆、専門職で私だけが総務経理その他もろもろやってるのです。
    一番困るのが喫煙所見つけると居なくなる人たちw
    低山と油断してるとけっこうきついものですね。
    そして暑い^^;

    ☆まささま
    まささんは金沢でお写真撮れて羨ましかったですよw
    新入社員の方、70座も制覇されてるのですか?
    そんな同僚が欲しいです。

    ☆えすぷれそさま
    ただただ記録写真と思って撮りましたが、お褒め頂き嬉しく思います^^
    社員旅行は年に2回あるのですよ。小さな会社なので家族旅行のような感じです。

    ☆engridさま
    山登りはやはり樹林帯抜けて、空と風を肌で感じたいですね。
    見晴らしの良い近場の山を探したいと思います。

    ☆よしころんちゃま
    糖質制限しながら、登山ってどうなの?って調べても、
    良い結論が見つからず・・・
    普通に制限したらふらふらになりましたよ。
    専門家に聞きた~い!
    次に会う日・・・ドキドキだw
    2017年07月13日 10:37
  • たま

    昼飯前の登山!すごいよーー!体力あるやん(*^^*)
    しかも旅行から帰った翌日って。
    もうずうと以前、炭水化物ダイエットをしたことがあって、
    2週間で5kgぐらい痩せたことがある。はじめの1週間がめちゃ辛かったが、確実に痩せれた。
    2017年07月13日 22:42
  • K2(キリケ)

    登山ウェア、さすが、しっかりなじんでますね。
    緑いっぱいの山の香りが伝わります。
    2017年07月16日 01:22
  • クッキー

    クマ出没注意 ! 怖いですね、近くのハイキングコースも昔に子熊の
    目撃情報が有り、親が近くにいると怖くて、足が遠のいています。
    2017年07月17日 16:26
  • imarin

    ☆たまははさま
    いつもなら深夜に登山口に到着して、仮眠してから登るのだけど、
    ここは6時頃家を出てもなんとかなる山だった。
    旅行疲れは有ったのだけど、それ以上に食べ過ぎが気になってしまったw

    ☆K2さま
    登山始めてから数年、そろそろあらゆるものがくたびれてきました。
    このところ買い直しばかりしてます^^

    ☆クッキーさま
    もう近年はどこでも熊が現れますね。
    いや・・・人がどこでも行っちゃってるのか^^;
    2017年07月18日 14:55
  • MIKUKO.

    とりあえず大きめの石の上にカメラ置いていつものポーズ。
    どうやってもこれしか撮れなかった^^;

    それでも根性で撮るあなたは素敵 ( ̄∇ ̄)♪
    2017年07月22日 16:11
  • imarin

    ☆MIKUKO.さま
    誰かいたらシャッターお願いしたのだけどね。
    でも、これを一人でやってるところにだれか来たら恥ずかしいかw
    2017年07月23日 22:20

この記事へのトラックバック