2017年GW放浪日記⑬・・・しまなみ海道の橋

詳細にGW日記を書いているときりがないので、かな~り飛ばして、最後から二晩目の夜の撮影記です。


このエリアでもっとも楽しみにしていたはもちろん・・・・


sAO5A6098-1.jpg

しまなみ海道の橋と星空。



sAO5A5968-1.jpg
・・が、しかし、この空ったら。お馴染みの曇天です^^;




sAO5A6101-1.jpg
も~~~なんとかして。




sDSC05956-1.jpg
諦めて、せめて橋だけでもちゃんと撮ろうと切り替えました。ここまでは来島海峡大橋。




sAO5A6519-1.jpg
いくつか島を渡って、多々羅大橋!




sAO5A6275-1.jpg

ここは橋のお腹を見ることが出来ます。




sDSC05979-1.jpg

映り込みもきれい!これで空が晴れていれば・・シクシク




sAO5A6668-1.jpg

因島大橋まで来たところで電池切れ。爆睡したのでした。

そして夜明けの空に気付き、寝ぼけ眼でカメラをセッティング・・・と、ここでまたもや、やってしまいました。

三脚に取り付けたつもりが乗せていただけ、見事に高いところからカメラを落下させました。


帰宅してから入院してしまったカメラとレンズ。すでに退院し以前よりきれいになって戻ってきています。
どれもこれも疲労と寝不足から来る不注意ですね。気を付けねば!


木の下で眠るチャリダーさんもきっとお疲れなのですね。(と仲間にするw)


ふと気になる看板を見つけて、寄ってみた『はっさく屋』。
駐車場のすぐ近くに、大福の名店を見つけるなんてラッキー。
カメラを落としたことも忘れて、開店前の行列に並びましたよ。
美味しい大福で元気を取り戻し、尾道へ渡ったのでした。


つづく。




この記事へのコメント

  • アールグレイ

    ライトアップされた夜の橋、幻想的です。
    カメラ、大変でしたね。
    2017年05月27日 12:21
  • achami

    はっさく大福、絶品ですよね^^
    2017年05月27日 12:40
  • えるびす

    橋のお腹 なんかエロいです ^^;
    2017年05月28日 05:22
  • imarin

    ☆アールグレイさま
    星空と一緒に撮りたかったですけど、また遊びに行けば良いですね^^
    カメラはアウトかと思ったけれど、修理代で元通りになったので安心しました。

    ☆achamiさま
    開店前から並んでいましたよ。
    ひとつだけ買うのがもったいない感じでした^^;

    ☆暁烏 英さま
    星空と一緒に撮りたかったのですが・・でもライトアップも十分素敵でしたね


    ☆えるびすさま
    いやん、見ちゃダメ(/ω\)
    ・・・と多々羅大橋が言ってますw
    2017年05月29日 13:30

この記事へのトラックバック