菜の花と小湊鉄道・・・①

アクアラインを千葉に渡って、向かったのは小湊鉄道の菜の花スポット。
久しぶりに街撮り仲間と集合で、お昼ご飯食べながらお喋り弾み、
なかなか撮影に入れませんでしたが、重い腰を上げてエイヤ~っとここへ。
 
ssAO5A1940-1.jpg 
どこやねん。私はジモティ様に付いていくだけでなんとラクチンな撮影会。
 
 
 
ssAO5A1953-1.jpg
10分後に右から~とか5分後に左から~と教えてもらえるので、待ち時間でいろいろ撮りました^^
 
 
 
ssAO5A1963-1.jpg 
枕木と菜の花とか・・・
 
 
 
 
ssAO5A1989-1.jpg 
ゆっくり♪ ゆっくり♪ 
 
 
 
ssAO5A2001-1.jpg 
長閑な時間。
 
 
 
ssAO5A2018-1.jpg 
ちょっと移動して高台から。
 
 
続きます。
 

この記事へのコメント

  • 馬爺

    小湊鉄道は人気の鉄道のようですね、畑に沢山のカメラマンが居ますね。
    以前誰かさんのブログで知りました一時間に一本ぐらいしか電車が来ないと書いてあったと思いましたね。
    2017年04月06日 10:58
  • あおたけ

    おや、小湊鐵道の菜の花畑、
    私も先日に同所へ撮影に行きました(^^)
    ここの菜の花畑はホントに圧巻の風景ですよね!
    列車もゆっくり走ってくれるので、
    撮りやすいですし(笑)
    2017年04月06日 12:54
  • Loki

    5枚目、Nゲージのジオラマを見てるみたい^^
     楽しい!
    2017年04月06日 13:56
  • green_blue_sky

    菜の花電車だ、これで3件目の目撃。
    千葉に住んでいて、行ったことがないです(笑)
    2017年04月06日 16:34
  • よしころん

    お!小湊♪
    このあたりは結構うろうろしてるので撮ってる場所、おおよそ分かるよ~^^v
    2017年04月06日 21:05
  • まさ

    小湊鉄道、一面菜の花畑となるこの時期はとても素敵ですよね。
    どのお写真もnice!ですね~^^
    2017年04月06日 21:51
  • suzu*

    お初です^^
    菜の花とのコラボ長閑ですね。
    ミニカーならぬミニトレイン?
    都電のお菓子が入ってるアレみたいや(*´ω`*)
    2017年04月07日 08:35
  • imarin

    ☆馬爺さま
    菜の花と桜の時期は人気凄いですね。
    でもちゃんと撮りやすいように駐車場あるし、
    列車はゆっくり走ってくれるのでありがたいです。

    ☆あおたけさま
    私が行ったのは25日です。
    人は多いけど、みんなのんびり撮ってるし、
    列車もゆっくりだし、乗ってる人に手を振ったりとか、
    おおらかさが良いですよね^^

    ☆Lokiさま
    遠くから望遠で撮るとそんな感じですよね。
    ジオラマ的な電車や飛行機写真大好きです^^

    ☆green_blue_skyさま
    千葉には良い処がたくさんあるのに勿体ないです。
    とか言いつつ、埼玉在住の私は埼玉の写真が一番少ないですw

    ☆よしころんちゃま
    千葉良いよね~!
    ローカル列車、海、海ほたる、印旛沼。
    良いカフェもあるし~^^

    ☆まささま
    いかにも人が集まりそうな時期に撮るのは避けているのですが、
    今回は地元の友人に案内してもらえたので甘えました^^

    ☆K2さま
    黄色の海にのんびり列車。みんなも笑顔で・・・本当にほっこり♪

    ☆suzu*さま
    いらっしゃいませ!
    優しい黄色の海に可愛い電車が走っていて、
    撮ってる人も、電車の中の人たちもほっこりしていました。
    お互いに手を振りあったりして^^
    2017年04月07日 15:47
  • たま

    やっぱりいいねぇ〜
    菜の花とかわいい列車、、、すごい人気、道路に車がずらり(^_^;)
    2017年04月07日 21:05
  • imarin

    ☆たまははさま
    人気スポットだからねぇ・・でも、翌週の方が桜も咲いてて、
    さらに混んだかも^^;
    2017年04月12日 16:52

この記事へのトラックバック