山中湖でオリオンを見届けてから、移動してきたのはこちら。
MYど定番の精進湖。前の週も来たなぁ・・・
さそりが富士山登頂!もうさそりに会える季節^^
そしてさそりに会えるということは、濃ゆい天の川にも会える。
最も好きな夜明けの天の川&さそり♪
少しずつ凍り始める湖面・・・寒かった^^;
氷をパリパリ割りながら進むカモたち。たまにせっかちなのが氷の上を走ります。
せっかち・・・ワタシみたいだw
そんなに焼けなかったけど、シフォンのストール巻いたような雲が素敵でした。
この後、何か所かロケハンしてから、仕事に向かうhrdさんとお別れして 高速に乗りましたよ。
富士フォト研所長hrdさん、どうもお世話になりました。
またお世話してください^^
この後は、東京に戻ってからVOL氏と一か所立ち寄り。さて、どこでしょう。
つづく。
この記事へのコメント
みち
imarin
てへ。明日届きますが試し撮りはずっと先になりそうです^^;
VOL
私の映ってないの。フィルターが効くの?
hrdさんのもいまりんさんと同様の画質感・・・
CとSの差なのか・・・ワタスの技術不足?うお~わからない(+o+)
ちと頭が混乱して取り乱しとります。はい。
しかし綺麗な映りです。悩悩悩悩悩悩~
トレンダー櫻井
hrd
ラストの構図もステキ・:*:・(*´∀`*)ウットリ・:*:・
アールグレイ
シフォンのストール巻いたような雲、素敵な表現です^^
imarin
ゆーCへ来ちゃいなよw
いや、Sも持っててよ。借りるから^^;
UPするときのファイルサイズも関係あるのかも。
☆トレンダー櫻井さま
ありがとうございます♪
やはり富士山に向き合うと萌えます^^
☆hrdさま
なんやら気が付けば富士山のことばかり考えてる昨今。
今年は富士エリア急襲増えるかも~
☆アールグレイさま
山中湖でも精進湖でも風が無かったせいか、
映り込みがなかなか良かったです。
凍り付いた湖面も欲しかったのですけど^^;
馬爺
やはりカメラもCでなければ駄目なのかな?
よしころん
行きたいな~♪ 行けるかな~^^;
あ、梅も撮らないと~~
まめ
富士山とのコラボがまた、構図も素敵で・・・
自分で撮るのは諦めですw
engrid
せっかちさんの姿に、笑ってしまうわ、滑らないようにね、、、
シフォンのストール、まさにですね、、貴婦人な富士山ね
tanukyan
imarin
お近くなのですね。羨ましいです^^
カメラはキャノンを使っていますが、
他の会社さんもとても気になります。
☆よしころんさま
夜明け近くになるとオリオンが沈んで、
さそりが目覚める季節。。
一晩で2度美味しい季節ですよ~♪
☆まめさま
夜の写真は逆に三脚でじっと撮るので、
昼間の瞬発力使わない分、少し楽なような気がします。
私は昼間撮れないです^^;
☆engridさま
ありがとうございます♪
星撮りは雲要らないですけど、夜明け以降は欲しくなります。
この日は雲が無くて、夜明けがいまひとつと思っていましたが、
じわじわと巻き付くような薄雲が妖艶で素敵でした。
☆tanukyanさま
ありがとうございます♪
風があまりなかったので、静かな湖面になりました。
いつもこうなら良いのに~^^;