氷見から立山連邦


下山して温泉入った後は、富山市内の回転寿司で新鮮なお寿司を堪能。
帰る前に、すっきりと晴れていたので立山連邦が見えるのではないかと、
何度も振られてきた氷見へ・・・ 
 
ssAO5A7430-1.jpg 
山のあとの海は美味い!w
 
 
 
ssAO5A7436-1.jpg 
ちょっと雲が掛かってしまったけれど、美しい山々を見ることが出来ました。
 
 
 
ssAO5A7448-1.jpg 
無理やり月も一緒に。
 
 
 
ssAO5A7457-1.jpg 
もう日が暮れます。
 
 
 
ssIMG_2318-1.jpg 
大迫力!
 
 
 
ssIMG_2352-1.jpg 
2017年初山、初日本海を楽しんだのでゆっくりと帰宅します。
 
 
お正月休みの旅はこれでおしまい。
 

この記事へのコメント

  • よーちゃん

    日本海に沈む夕日。。。
    なんてステキな光景(^。^)
    2017年02月02日 10:14
  • よしころん

    い!?下山後、新穂高から氷見に移動したの??
    流石imarinちゃん、タフやね~~

    >どして透明感撮れるの~><
    imarinちゃんの星空にその言葉そっくり返すよ^^; 
    氷はPLグルグル回してみた(笑)
    2017年02月02日 10:14
  • 馬爺

    立山の夕日ももう少し赤ければよかったですね。
    きときと寿司食べられたようですね、白エビ食べられましたか?
    2017年02月02日 10:50
  • みち

    冬季に海越し立山見れるなんて羨ましいです。
    今まで2度行ったのですが0勝2敗の戦績です。
    2017年02月02日 17:58
  • myossy

    5枚目の画像、真ん中が劔でしょうか....
    こちらからの劔、あまり見たことが無いのです
    冬の富山の晴れた日、大当たりですネ
    2017年02月03日 13:33
  • imarin

    ☆よーちゃんさま
    日本海は夕日が素敵ですよね。
    朝日はなかなか難しいですけど^^;

    ☆よしころんさま
    お正月休みがまだ3日もあったから、のんびりドライブしてしまったw
    結氷って難しいよね。苦戦しております。
    上手い人は本当に上手い!
    滝とか渓流も苦手だ~^^;

    ☆馬爺さま
    きときと行きましたよ。
    のどぐろ食べたかったのに品切れでがっくりでした^^;

    ☆みちさま
    私も雨晴に何度行ったかな・・あの岩すら見えないこともありました。
    夜明けに程よい気嵐と一緒に見たいですよね。

    ☆myossyさま
    おそらく劒だとおもうのですが、
    自信を持てないので書きませんでした^^;
    日本海側は冬場本当に晴れないですね。
    めったに行けないので晴れてくれて良かったです。
    2017年02月03日 17:05
  • chiichan

    富山にはよく行くのですが、いつも雲に隠れてなかなか山が見えることが少ないんですよね。

    また行きたいな
    2017年02月03日 22:53
  • imarin

    ☆chiichanさま
    北陸は美味しいものあるし、街並みも落ち着いて良いですよね。
    高速と新幹線が並んでいる風景がなんとも♪
    珍しいほどの晴天にたくさんの人が集まっていました^^
    2017年02月05日 09:08

この記事へのトラックバック