2017年撮り初めは・・・またまた海!

2016年撮り納めした後、お正月準備やら、迎春準備であたふた。
おせち料理を並べ終わって、ようやくこたつでのんびりできました。

2日はお客様と楽しい時間を過ごし、
3日は写真展準備や山行準備をゆるゆるするつもりでいたのですが・・・
急遽、しぶんぎ座流星群を撮りに行こうということになり、
あたふたと準備して出発。

ssAO5A4983-Edit-1.jpg 
またまた海~!冬の大三角を一枚。撮り初めが星空というシアワセ♪

 

ssAO5A5473-1.jpg 
灯台ビームが定期的にこちらを照らすので3枚毎位にボツw

 

ssIMG_1516-1.jpg 
そして今回も地味にカノープスをゲット^^

それにしても流れませんですね~しぶんぎ座流星群。
翌日10時からは写真展会場設営があるので、ゆっくりもしていられないのだけど、
ひとつくらいは見たいのでもう少し粘ります。

つづきます。 

 

**おまけのお節写真**

sssDSC00366-1080.jpg 
毎年、黒豆・栗きんとん・なます・煮物・肉類など作るのですけど、
今年はほとんど自作。金柑甘露煮、伊達巻、昆布巻き、たつくりも作りました。
また煮物も普段は筑前煮ですが、お煮しめにしてみました。

撮り納めから帰宅した30日午後から、ほとんどの時間をキッチンで過ごしましたよ。
疲れたけれど、料理がストレス発散になるのです。
ただ、問題は母と娘が偏食多いのと食が細いので、作っても食べる人がいないということ。
親戚もみな遠方なので寂しい限り。
自分で一生懸命片付けるので、肥ってしまう~~w

 

この記事へのコメント

  • mitsu

    灯台ビーム。。。私的にはウエルカムw
    2017年01月10日 17:03
  • green_blue_sky

    しぶんぎ座流星群を見たいです(^_^;)
    流星群は曇り空で見れませんでした。
    2017年01月10日 19:09
  • みち

    しぶんぎ座流星群あまり流れなかったみたいですね。次回更新で流れているのを期待しています…。
    2017年01月10日 19:17
  • りみこ

    お星様たちも美しいですが、おせち素晴らしいー
    もう作るの諦めて買うことにしちゃったので(^_^;)
    今年もたくさん美しい写真を見せてもらえるのをたのしみにしてますw
    2017年01月10日 20:46
  • crayfish

    遅くなりましたが
    明けましておめでとうございます
    今年もよろしくお願いします

    手作りおせち
    イイっすね~~
    今年は2万円のおせち買いましたが
    結局何食べたらいいの?って感じの
    おせちでした^^;
    2017年01月10日 21:07
  • よしころん

    しぶんぎ、いまりんちゃん撮りに行ってるだろうな~と思ってました。
    パートナーダウンで行けなかったよ ToT

    おせち、以前買ったこともあるのだけど、娘たちが「お母さんが作ったほうがいい」と言うので私も毎年頑張って作ってます ^^;
    今年はお婿さんが2人増えたので昨年より量も増やし、ゴボウの肉巻きや角煮も作ってみた ^^v
    20代の男の子はよく食べる~~w
    2017年01月11日 07:36
  • imarin

    ☆mitsuさま
    ちょいと邪魔だなと思ったけど、
    光線あると華やかになりますよね。
    気に入ってしまった^^

    ☆green_blue_skyさま
    ペルセウスやふたごに比べると少し地味な印象ですね。
    もともとあまり流れないのかもしれません^^;

    ☆みちさま
    みちさんは撮りに行かれなかったのですか?
    私もあきらめていたのだけど、
    一緒に設営するメンバーが撮影にいくというので、現場に合流してしまいました^^ 

    ☆りみこさま
    買ったおせちは食べた部分の補てんが心配で・・・
    実際はそんなに食べないから気にしなくてもよいのかもしれませんが。
    独り暮らしになったら買おうかな^^ 

    ☆crayfishさま
    あけましておめでとうございます♪
    デパートなので見るとおせち高いですよね^^;
    食べた部分の補充が出来ないのが心配で作ってますが、
    いつか立派なのを買って食べてみたいです。
    今年もどうぞよろしくお願い致します。

    ☆よしころんさま
    私も行くつもりなかったのだけど、お仲間が撮りに行くと聞いたので、
    合流してみました。
    ひとりなら部屋でぐ~ぐ~寝てましたよ^^
    20代男子がいっきに二人も!
    炊飯器が3合炊きじゃ間に合わなそうw
    羨ましい~!
    2017年01月11日 09:49
  • たま

    おせち、頑張ったんだねぇ 忙しいのにえらいなぁ。。。
    わたしは旦那と次男との三人正月、思いっきりサボったよ(^_^;)
    2017年01月11日 21:18
  • アールグレイ

    灯台の灯り、照らされると写真撮るときに邪魔になるかもしれませんが、
    海を照らしている光景、とても素敵に感じます^^
    おせち、とてもきれいで、おいしそうです^^
    2017年01月11日 23:56
  • MIKUKO.

    おせち凄いですね!
    私がいたら食べ尽くしてあげたのに(笑)
    2017年01月15日 00:42
  • imarin

    ☆たまははさま
    作っても減らないから無駄なんだけど、
    まぁ、趣味ですからね^^;
    逆に男子が多いと肉とかカレーのほうが喜ばれるのかな。

    ☆アールグレイさま
    灯台はこっちを向かなければ素敵なのですよね。
    おせちは趣味で作ったようなもので、
    母も娘も食が細いし、好き嫌い多いからひとりで食べるようですw

    ☆MIKUKO.さま
    あら~来年はぜひ食べに来て♪
    ほんとお客様あると料理ももっと楽しいだろうな。
    2017年01月17日 09:45

この記事へのトラックバック