夜明けの波打ち際でよく会う団体さんに今回も会えました。
酉年なので多めに・・・
まるっとしたフォルムが可愛いチドリさんご一行。○○チドリとか正式名称があるのだろうな。
まったく詳しくありませんが鳥好きです。
何を思うかといわれれば、この後の朝ごはんのこと。
この近くにはどんなファミレスあるかな~とか、
夏だと撮影終わっても、まだファミレスモーニングやってないので、
コンビニで何を買おうかな~とか。
だんだん抱負じゃなくなってきましたね。
つづきます♪
はじまりは猫ブログ。いつしか星のある風景写真と登山ブログに。
好きなこと&したいことが多すぎて人生が足りません。
この記事へのコメント
moz
ちどりーず !! こんなに集まって朝食?何をしているのかな?
何はなくても…朝ごはんは大事です、ましてや自分の街でないならなおさらです(きっぱり) ^^v
imarin
朝やけ色が溶けた海辺をちょこちょこ走るちどりさんたちが可愛らしかったです。
驚かしてしまわないように望遠でずっと追いかけていました^^
アールグレイ
ぶくっとかわいいチドリさんたち。
黄金に輝く日の出、美しい、希望を感じるような眺めですね^^
MIKUKO.
○○チドリさん、まんまる姿が下に映り込んで倍増してるし ^^
日の出も負けじと美しい光景だし・・・。
太陽を直視しちゃあかんのに、ついつい、やめられず、
その後の暫く続く、シバシバ チカチカ☆ が困りもの(笑)
スミッチ
最初の3枚、いい雰囲気ですね。ついつい鳥がしっかり見える時間に行ってしまい。
雰囲気のある写真は撮れてなかったりします。
imarin
チドリさんたちまるまるして可愛いですよね。
お魚たくさん食べてるのかしら。
希望の朝日・・・平和で穏やかで、
でも何かしらの刺激のある一年にしたいです^^
☆MIKUKO.さま
太陽はファインダーで覗いていけないとわかっているのに、
夢中になると忘れてしまいますよね。
魅力的過ぎて~w
年齢的にそれが○内障とかになるのかな~と思うと心配です。
☆スミッチさま
鳥の名前がわからないとスミッチさんに聞きたくなりますよ。
チドリじゃないんだ・・・グーグル先生に訊いてみたら、
一番写真的に近かったのだけど。。