立山でペルセウス座流星群を・・・①

昨シーズンラストと今シーズン最初の方で行こうとしながらも、天気悪くて断念した立山室堂。
雷鳥沢でテント生活してみたくて、初の雪のない季節に立山入りです。 

 

sIMG_7408-1.jpg 
雪のない立山がとても新鮮!このテント群に混ざってみたかった。

 

sIMG_7419-1.jpg 
池塘もあり。

 

sIMG_7471-1.jpg 
雪で埋もれていないみくりが池。

 

sIMG_7660-1.jpg 
お散歩してるうちに夕刻。大日岳に沈む夕日。
夕日だけは来るたびに見ていたけど、雪景色じゃないから初めて見るみたい。

 

sIMG_7705-1.jpg 
地獄谷はまさに地獄だに~w

 

さてさて、テントに戻ってカレーでも作りましょうか。お湯沸かして♪

つづく。

 

この記事へのコメント

  • mitsu

    色とりどりのテントが可愛いですね
    私は此方で遠景写真のファンになりましたw
    2016年08月23日 16:38
  • green_blue_sky

    テントから夜空をみるときれいな星空になるのでしょうね。
    2016年08月23日 16:44
  • みち

    えー、ここで終わり…?
    早く立山の流星が見たいです。夏山も綺麗ですねー。
    2016年08月23日 19:57
  • よしころん

    おぉぉ~ さすがにテントびっちりだに!
    2016年08月23日 22:08
  • imarin

    ☆mitsuさま
    立山室堂のスケール感ってちょっと混乱しますよね。
    特に冬場。
    念願のテント場堪能しましたよ^^

    ☆green_blue_skyさま
    月が沈んだ後はさぞかし素敵な星空が・・・と思っていたら、
    雲が出てきてしまいました^^;
    いつもながらちょい晴れくらいです。

    ☆みちさま
    え~~っと早めに申告しますが、あまり撮れませんでした。
    つねにガスに包まれていたような感じで^^;

    ☆よしころんさま
    たくさん並んだテントを見てみたかったので、
    念願叶いましたよ。ただ星空を合わせるなら、
    ひとつかふたつがいいですね~^^;
    2016年08月24日 17:07
  • けん

    あぁ・・・。ホテル泊まりだけど半年前に予約して、ここに行くはずだった7月末日は、
    仕事が変わってがっくりキャンセルOrz

    やっぱ来年行ってみようと思っちゃいました。
    次の写真も楽しみだ。
    もっとUPUP!
    2016年08月24日 21:46
  • imarin

    ☆けんさま
    私もシーズン前後で予約しましたが、
    お天気に恵まれずキャンセルでした。
    雄大な風景に感動することまちがいないので、
    ぜひまた予約してください^^
    2016年08月29日 15:00

この記事へのトラックバック