よしころんさん参加の写真展に行って来ましたよ。
TKとは、私が尊敬してやまない山岳写真家の菊池哲男さんのこと。
なんとよしころんさんは先生の生徒さんだった・・・羨ましすぎる。
初めてよしころんさんのブログにお邪魔した時に、
雄大なのに優しい山岳写真を撮られる方だと一気に大ファンになりまして。。
日々更新される美しい山岳写真と山の花たちの写真に癒されております。
会場では、素晴らしい力作の数々に、サボり気味の山行を恥ずかしく感じました。
見てるだけで登りたくなる迫力でした。
前回、写真展にお邪魔した時はお喋りに夢中になり、記念写真を忘れるという大失態をおかしたので、
今回はばっちり!
そのあと、まるでツリーハウスな素敵なカフェで美味しいケーキを頂きました。
この日はなんとカメラを職場に忘れるという失態をおかし、(←またか!)
スマホ撮影となりました。
次の機会にはちゃんとばっちり撮るぞ。
素敵な刺激をありがとう・・・よしころんさん♪
あっ、写真展は今日まで!!もっと早くUPすればよかった!失態だらけですな^^;
この記事へのコメント
よしころん
そう、年に一度のイベントも今日の14時で終了。
また来年の作品展に向かって切磋琢磨します!
imarinしゃんの来月の新宿の写真展も今から楽しみですよー♪
お互いに刺激しつつ精進出来るとよいですね〜
いつもありがとうー( ´ ▽ ` )ノ
花好き人
よしころんさんもimarinさんもどちらもとっても素敵なお写真で楽しく拝見しております~
暁烏 英(あけがらす ひで)
よしころん
わたしくはバリバリの素人でござります~~ ^^;
でもimarinしゃんとはお互いに刺激し合えるよき友人だとわたくしは思っております♪
馬爺
けん
風詩
アールグレイ
刺激をもらうって、生活が潤う感じでいいですよね^^
hrd
当地からだとサクッと行けないのが残念(i-i)
まるでディーン・フジオカの件が理解不能でした(>0<)
imarin
写真展楽しませていただきました~!
もやはその後のお茶タイムがわくわくで・・・
山の話、写真の話、いろいろと尽きませんねぇ。
よしころんさんたちの写真展のすぐあとから、
お仲間参加のオーロラ写真展やってるので、
また行ってきてしまった。
帰りに餃子並んでしまいましたよ。
来月、ぜひぜひ!お待ちしてます♪
☆花好き人さま
ポーズでわかりますよね^^
同じ歳で、ふたりとも同じ年頃の娘いるので、
お話楽しいのです。
よしころんさんの美しい山岳・花写真に刺激を受けながら、
私もがんばりたいと思います♪
☆暁烏 英さま
よしろこんさん、充分、個展できる実力ですよね。
私も個展開けるくらい努力を重ねたいと思います^^
☆馬爺さま
私はまだそんなに凄い山に登れませんけど、
彼女は立派なクライマーです。
同じ歳なので、刺激を貰いながら、私も頑張って登りたいと思います^^
☆けんさま
たまに、(いやいつも)と~っても恥ずかしいですよ。
1人で三脚立てて、立ち居地決めて、ダッシュして、このポーズですから。
昨日も真昼間のポピー畑でやっちゃったw
☆風詩さま
私の決めポーズもなかなか膝や腰痛いのですよ。
出来なくなったら引退ですw
☆アールグレイさま
ちょっと最近だらけ気味でしたが、また頑張って登らないと・・って思いました。
たまにこんな刺激無いと、続けられないかもしれません^^;
☆hrdさま
hrdさんが誰に似てるかな~って、考えると、
メガネと、ひょろっとスリムなところと、落ち着いた物腰が、
ダメ恋の黒沢主任=Dフジオカだったのです^^
しゅに~ん♪
たま
imarin
写真展会場は確かにたくさんあるね。
その分、敷居が低い気がしないでもないけど・・・
お互い老いぼれるまでに個展してみたいね^^