この冬はもう雪が降らないかも・・・なんて思ってたら、編笠山の翌週降りましたね。
庭駆け回るわんこのように、雪がもっさもっさ降る中ドライブしてきましたよ。
走っては撮って、走っては撮って・・・いつの間にか頭も服もびしょびしょです。山なら危険だわw
こんなに降ってると山登りはきついので、ドライブになってしまいましたが、
早くアイゼン付けて雪山登りしたいな~と思いました。
もう少し、雪景色をUPします。
つづく。
はじまりは猫ブログ。いつしか星のある風景写真と登山ブログに。
好きなこと&したいことが多すぎて人生が足りません。
この記事へのコメント
馬爺
アイゼンや檋着けてまで山をのぶられるんですかお気を付けてください。
八犬伝
寒かったんじゃないですか。
てんてん
K2(キリケ)
たま
雪景色、美しいねぇ
1枚目、好き好き(*^^*)
暁烏 英(あけがらす ひで)
自分は、いま県展用の水墨画を描いているのでじっくり眺めさせていただきました。
VOL
ひろたん
感激しました。
mitsu
gillman
imarin
車停めて、撮って、走らせて、また撮って・・・
なので楽チンですよ^^
楽しかったです♪
☆八犬伝さま
最初は全然寒くないと思ったのですが、
だんだんと身に着けているものに浸みてきたら、
ガクガクしましたw
ちゃんと防水のものじゃないといけませんね^^;
☆てんてんさま
片側通行になっていたので、待ってる間に撮ってしまいました。
雪の中、熱くなったアスファルトが蒸気出していて見応えありましたよ^^
☆K2(キリケ)さま
都内もちょっと降ると途端に交通マヒします^^;
こんな山間部では慣れているのでしょうね。
それに休日だし。
それにしても今年はどこも雪が少ないですね。
☆たまははさま
ほとんど車の中で、外にいる時間はさほどじゃないので
そんなに寒くないのですよ。
でも、この後に入るお風呂がなかなかオツですw
☆暁烏 英(あけがらす ひで)さま
絵を描かれる方は尊敬します。
まず木と太陽を書いてしまう小学生レベルしか
絵心無いので・・・
墨の濃淡でえがく立体感素晴らしいと思います。
☆VOLどの
重機を操縦できる人ってカッコイイよね♪
☆ひろたんさま
今年は山であまり雪景色を見ていないので、
この日は夢中になって目に焼き付けました^^
☆mitsuさま
じゅわ~っと湧き上がる蒸気が最高でしたよ!
☆gillmanさま
たまに遊びに行く自分なのは楽しんでますけど、
生活するとなると大変ですね。