ちょいと京都まで・・・② 2014年07月10日 京都府 寺院 “今の京都 良いですよ!”ある方の記事に呼ばれ、訪れたのは・・・“常寂光寺” 数年前の紅葉の時以来です。 入り口で御朱印帳を託し、拝観開始。 ときどき雨が降られながらも、このしっとりとした苔にうっとり。 はらりといちまい。苔のベットは良い感じ? 本堂が工事中だったのですが、十分に美しい庭園。また紅葉シーズンに来れたらいいな♪ ・・つづきます。
imarin ☆mitsuさま真夏に行ったときは半分死んでましたw☆VOLさまあるよあるよ!きっと栃木のお寺。リサーチお願いしますだ。☆crayfishさま神社仏閣がたくさんあるので、それぞれの持ち味あります^^こんな苔の庭も良いけれど、花の咲く庭も良いし、広くてすっきりしたお寺さんも良いです。時間がたっぷりあればあちこち行きたいですよ♪☆さーちさま実は冬場のうっすら雪景色も狙っていたのですよ。なかなかタイミング難しいですけど、次の冬こそは!☆たまははさま早朝だったから、竹ぼうきでお掃除してるシーンをたくさん見ましたよ。カフェ巡りもしたいなぁ・・・いつか合流出来るかな♪
この記事へのコメント
mitsu
VOL
2枚目のような立体感のある写真が好きだなぁ(^^♪
crayfish
この時期の緑の感じもいいですね^^
京都ってこんなとこばっかなんだろうなぁ
いいなぁ~
さーち
たま
どこもきれいにお掃除してあるからやっぱりいいよね!
imarin
真夏に行ったときは半分死んでましたw
☆VOLさま
あるよあるよ!きっと栃木のお寺。
リサーチお願いしますだ。
☆crayfishさま
神社仏閣がたくさんあるので、それぞれの持ち味あります^^
こんな苔の庭も良いけれど、花の咲く庭も良いし、
広くてすっきりしたお寺さんも良いです。
時間がたっぷりあればあちこち行きたいですよ♪
☆さーちさま
実は冬場のうっすら雪景色も狙っていたのですよ。
なかなかタイミング難しいですけど、次の冬こそは!
☆たまははさま
早朝だったから、竹ぼうきでお掃除してるシーンをたくさん見ましたよ。
カフェ巡りもしたいなぁ・・・いつか合流出来るかな♪