私を採掘場に連れていって・・・Vol.1

わ轍で春を満喫した後、一眠りしてから目的地に行くつもりでしたが、直線距離は近いけど、どうやら2時間以上かかるもよう。
久しぶりに睡眠ゼロDAYか!w
向かった場所は某ブロガーさん指定の場所。
ブログで紹介していた場所がツボだったのでご案内してもらったのです。
その方、写真サイトやらツィッターやらFBやらで長いお付き合いなので、面識ないことが不思議なくらいでした。
なのでご挨拶もそこそこで普通にタメ口・・・失礼しました。ペコリ。

連れていって頂いたのは・・・

IMG_2820-1s.jpg
ココ!

IMG_1913-1s.jpg
キターー!!

IMG_2728-Edit-1s.jpg
マネっこショット!

IMG_1962-1s.jpg
なんだか良くわからないオブジェ?

IMG_2809-1s.jpg
この絵図らに夢中になって、展示写真をきちんと見てこなかったことを後悔中。
実はとっても寒かったのでじっとしていられなかったのです^^;

IMG_1955-1s.jpg
いいでしょ~ここ。

IMG_2832-1s.jpg
廃車萌え~♪

どうもありがとう・・・VOLさん♪
同じ年で、結婚した年齢も一緒なのでいろいろとお話盛り上がった~!
この後は以前から行きたかったけど、ひとりでは怖い場所に一緒に行ってもらいました。
・・つづく。

この記事へのコメント

  • HiroHero

    地元民なのに、下まで降りたこと無いです...。
    2014年04月20日 23:18
  • よしころん

    おぉぉぉ~~~! ゾクゾクする!!
    2014年04月21日 07:14
  • hrd

    以前から行きたい思っていました~~
    2014年04月21日 07:39
  • chiichan

    最後の写真は ってことはVOLさんのところの縦位置で撮影している女性がimarinさんってことですね。
    2014年04月21日 08:37
  • ジョルノ飛曹長

    ここ、私も今年行こうと思っている場所なんです。^^
    廃車萌え〜(>_<)
    2014年04月21日 09:11
  • mitsu

    いいですねー♪
    公共の施設でよく稼働前に見せてくれるのはありますが
    常設で見学出来るのがよいかも^^
    結構暗めのよーですが、脚ものは使用可なのかな?
    2014年04月21日 11:51
  • ぷち

    いかにもimarinさんが好きそうな場所だ(笑)
    すごいねー。
    この雰囲気たまらないね( ̄∀ ̄*)
    ニヤニヤしてるimarinさんが目に浮かぶ(爆)
    2014年04月21日 12:05
  • aidesu

    ここ行ってみたいんです^^
    2014年04月21日 13:19
  • VOL

    お疲れ様でしたw
    大変楽しゅうございましたぁ(^^♪
    同じ場所を撮っているので良くわかりますが構図の妙とか
    線の細い綺麗な描写だったり、5枚目は自分の中に無かった
    ですわ~でも超アリ!並びと光と影と穴が絶妙w
    学ぶわ~(*´∇`*)v
    2014年04月21日 21:19
  • burubon

    これは行ってみたいですね〜。
    特にトラックがツボです。
    2014年04月21日 23:40
  • 風詩

    お~、懐かしい。坑内はヒンヤリしますからね。
    自分はどう撮っていいか!わからなかったけど流石ですね。
    2014年04月22日 10:45
  • たま

    ほぉーーー!
    おもしろいところだなぁ。行ってみたいぞ(*^^*)
    しかし採石場をテーマパークのカテゴリーにいてるとは。。。(≧∇≦)
    2014年04月22日 14:31
  • imarin

    ☆HiroHeroさま
    テンション↑↑で下まで降りたけど、
    とっても寒くて、途中から早く出たい~って思ってしまいましたよ^^;

    ☆よしころんさま
    土日は観光客がほどほどに居るけど、
    平日なら貸切状態でおもいっきりゾクゾクかも!

    ☆hrdさま
    ご存知だったのですね~!
    ぜひぜひお出掛けになってみて。
    三脚必須ですよ♪

    ☆chiichanさま
    そうです~!5頭身ぐらいの妖精ちっくなのがそうですw

    ☆ジョルノ飛曹長さま
    ちょっと入館料がするけれどぜひぜひ!
    お勧めの場所です^^

    ☆mitsuさま
    撤去せずにこんな風に残してくれると嬉しいですよね。
    できるなら廃病院や廃駅なども残してほしい^^;
    ここは三脚があったほうが撮影は楽しめると思います♪

    ☆ぷちさま
    もう萌え萌えですよ!
    暗いとこ、じめっとしたとこ大好き。
    前に行った廃トンネルにまた行きたいね♪

    ☆aidesuさま
    不法侵入にならず堂々と入れるこんな場所貴重ですよね^^

    ☆VOLさま
    半日だったけど中身の濃いオフでしたね^^
    採掘場・・あちこち行きたくなってしまいましたよ。
    どこか探しておいてくださいw

    ☆burubonさま
    トラックは駐車場入り口にあるので入館料なしで見ることができます^^
    年季ものでゾクゾクでしたよ♪

    ☆風詩さま
    前もってVOLさんの記事で予習が出来ましたから!
    何も知識なく入ったら、撮れなかったと思います^^

    ☆たまははさま
    ここは資料館だからテーマパークかなと。
    インディジョーンズに出てくるような乗り物作ったら
    さらに盛り上がりそうだけどね♪
    2014年04月30日 14:22

この記事へのトラックバック